オアシスポーカーのルールと賭け方・勝ち方・攻略法

オアシスポーカーとは、プレイヤー(自分)とディーラー(親)1対1の勝負で、配られた5枚(1回のみチェンジ可能)で、手役が高い方が勝ちとなる、カードゲームです。

同じテーブルにプレイヤーが何人いようとも関係無く、勝負はディーラー1人だけ

※使用するのは、ジョーカーを除く52枚。(Aが1番強く、2が1番弱い)

オアシスポーカー・ゲームの流れと、チップの賭け方

開いてるテーブルがあれば、いつでも自由に座って勝負開始可能で、止めたければ自由に去って構いません。

まず、アンティ(ANTE)と書かれたボックス(枠線)に、賭けたい額のチップを置きます

全員が賭け終わると、5枚ずつ伏せて配られ(ディール)、ディーラーは1枚がオープンされた状態で配られます

オアシスポーカー・ゲームの流れと、チップの賭け方2

自分のカードを確認し、勝負を続ける場合は、カードを交換する事が可能で、これをドローと呼びます

5枚全部まで可能ですが、交換しなくても構いません。

さらに、ドローする場合は枚数によってコストがかかり、これは勝っても負けても没収されるだけのものとなります。

▼ドロー(交換)のコスト
・1枚交換:アンティと同額
・2枚交換:アンティの2倍
・3枚交換:アンティの3倍
・4枚交換:アンティの2倍
・5枚交換:アンティと同額

ドローしたいカードを裏返して伏せ、ドローコスト(DRAWCOST)と書かれたボックスに、必要なチップを置きます。

降りる場合は、ディーラーへカードを返します。アンティは没収

オアシスポーカー・ゲームの流れと、チップの賭け方3

ドローが完了した後、勝負する場合はコール(CALL)、ライズ(RAISE)と書かれたボックスの上に、カードを伏せて置き、その上にアンティに賭けた倍額のチップを置きます

5枚交換した場合は、強制的にコールになります。

降りる場合は、ディーラーへカードを返します。アンティは没収

全員の選択が終わったら、ディーラーのカードがオープンされ、勝敗決定へ移ります。

オアシスポーカーのルール・勝敗決定方法と配当

ディーラーは、AとKの両方を1枚以上持ってる場合のみ、必ず勝負します。(強制の為、自分がノーペアでも勝てる可能性有り、詳しくは後述)

上記に満たない場合(ノーペアでAとKが無い場合)は、必ず降ります

アンティの2倍が払い戻され、コールに置いた分はそのまま戻ってきますが、自分にどれだけ高い役が出来ていても、アンティの2倍しかもらえないのが残念なところ。

勝負して勝った場合は、アンティの2倍と、コール×手役の倍数分が支払われます

例、アンティ2$なら、4$。コール4$で、ツーペア(2倍)なら8$。合計12$受け取り。

※引き分けの場合はプッシュと呼び、全額払い戻されます。

オアシスポーカーのルール・役と配当

※弱い役から、下に向かって強い役になっていきます。

※()は配当の倍率、配当はあくまで参考、カジノにより違います。

▼ハイカード
ノーペアだった場合に、強いカードから順番に比較して、高い方が勝ち
※ただし、ディーラーにはAとKが必ずあるので、これが無ければ話しになりません


▼ワンペア
同じ数字2枚

▼ツーペア
ワンペアが2つ

▼スリー・オブ・ア・カインド
同じ数字3枚。※日本固有の略称はスリーカード、海外では通じないので要注意。

▼ストレート
連続した5つの数字が並ぶ、組み合わせスペード等のマーク(スーツ)は、問いません

ただし、K、A、2では繋がりません。
「10、J、Q、K、A」「A、2、3、4、5」はOKですが、「Q、K、A、2、3」や「J、Q、K、A、2」等はNG。

▼フラッシュ
同じマークを5枚、数字は問いません

▼フルハウス
ワンペアと、スリーカードの組み合わせ

▼フォー・オブ・ア・カインド21
同じ数字4枚

▼ストレートフラッシュ51
同じマークのストレート

▼ロイヤルストレートフラッシュ101
同じマークで「10、J、Q、K、A」の組み合わせ
※参考までに出る確率は、約0.000154%

オアシスポーカーのルールと賭け方・勝ち方・攻略法

ドローはコストを没収されるだけなので、有効な戦略とは言えません。チップの賭け方でコントロールするのが、勝ち方・攻略法と言えます。

ただし、親にペアが出来る確率は50%以下で、オープンカードを自分が持っていれば、この数字に関してはさらに確率が下がる事だけは、頭に入れておきましょう。

チップのコントロール方法はこちらから>>